大平丸 2014年4月23日

NCM_2002.JPG NCM_1998.JPG

皆さんこんにちは。
昨晩は出港しました。

出現した魚は
スズキ、フッコ、セイゴ、コノシロ、コハダ、ボラ、クロダイ、キビレ、カタクチイワシ、サッパ、マイワシ、アカカマステンジクダイ、サクラマス(1)アカエイ、トビエイ、ツバクロエイ、シリヤケイカ、スルメイカ。ミズクラゲ、カミクラゲ、アカクラゲ。夜光虫。

昨晩はミズクラゲの群が入りました。今年初の大きな群でした。これからドンドン増えていきます(>_<)
見張りでは表層しか見えないので、中層あたりにいたのでしょう。

マイワシは二匹入りましたが大羽(大きいサイズ)でした。夏から秋にかけての予兆ならいいのですが!

画像はおかず用スズキ(セイゴ)の内脂肪(私の親指の先)です。この時期なのにとても脂のってます。
胃内容物は多毛類(ゴカイ、イソメの仲間、海に住むミミズみたいなやつでふ)でした。
今のとこ、スズキの胃の中にはカタクチイワシだったり多毛類だったりしてます。
多毛類は泥にいるから、スズキが地面をつっついてると思いきや、多毛類は夜、表層を泳ぎまわってるのをよく見かけます。多毛類は細いし、弱いから、スズキには気軽な餌かもしれませんね。
画像2はボラの子供、いなっこですね。このサイズは沖で逃がしてしまいます。
ちょうど干物にいいサイズでした。私のおかず用に確保したのです(^-^)
今、港にはさらに小さいボラ、オボコサイズが群てます。
よく太っててころころして可愛いんです。

乗組員 山本浩司