はじめして。乗組員の鳥海と申します。
今までこの大平丸HPを担当していた山本が退社したため、代わりにブログの更新を引き継ぐことになりました。
東京湾の漁の模様や魚のこと、漁師の仕事や日常などを
書いていこうと思います。
はじめして。乗組員の鳥海と申します。
今までこの大平丸HPを担当していた山本が退社したため、代わりにブログの更新を引き継ぐことになりました。
東京湾の漁の模様や魚のこと、漁師の仕事や日常などを
書いていこうと思います。
CAT :toretate
皆さんこんばんは。
昨晩は出港しました。
メインはスズキ。
ぽつぽつとシマイサキ見ました。
この魚を見ると夏だなと思います。
シマイサキはウロコごと揚げて食べることで有名な魚ですが、他の魚でもウロコが小さければ結構いけます笑
アカクラゲが少かったです。
水温があがると生きられないアカクラゲ。最近暑いので勢力弱まってるかもです。よしよし。
こいつが増えると人間にも魚にもダメージ強いので早くいなくなってくれ!と常々思います笑
〈イベント案内〉
江戸前おさかな研究会
[江戸前の魚を知ろう!(旬のスズキ編)]
試食あり。
日時:7月17日(金曜日)18時半~20時半
場所:川守ビル三階 船橋駅より徒歩7分
会費1000円。
参加連絡はecoumi@gmail .com にお願いします。
乗組員 山本浩司
皆さまこんばんは。
本日出港しました。
最近は朝出港してます。
今日はスズキがちょっと。
乗組員 山本浩司
皆さまこんばんわ。
久々台所の記事です。
今日は
①サワラ輪切りの照り焼き。
三枚におろすのがめんどくさいので輪切りです(^-^)
②コウイカ(シリヤケイカ)とジンドウイカ(ヒイカ)のぶつ切りバター醤油。
コウイカは甲を取り出し、後はハサミでバツバツも切ります。ちなみに骨も目玉もつけっぱなしです。小さいイカなのであまり気になりません。
③コウイカの刺身。
イカそうめんとはいきません丁寧ではないです(笑)
ちなみに皮は②のバター醤油に入れしまいます。
④ゴマサバとブラックタイガーの塩焼き。
魚は強火の遠火といいますが、グリルは近火なので強火だと焦げるので、弱火でじっくりやります。
ゴマサバは半分にバッツン、ブラックタイガーはまるごと。
小骨も噛んで食べてしまいます。
エビは少し焦がして殻も頭もいきます。エビは噛めば噛むほど味がでます。
私の食べ方はカルシウムがかなりとれると思います(笑)
こった料理はできません(笑)
が美味いのは素材がいいからでしょう(^-^)
乗組員 山本浩司
皆様
7月10日にNHKの16時55分~18時の番組名「ゆうどき」に大平丸がVTRででるかもしれません。
沖での様子が放送されると思います。
東京湾のスズキ特集です。
私も映ってると思います(^_^)v
乗組員 山本浩司
皆様おはようございます。
イベント案内です。
『わくわく船橋港お魚探検隊』を開催いたします。
日時:7月19日土曜日19時~21時半
場所:船橋港
参加費:500円
対象:親子(お子さんは小学生以上)
持ち物:網、懐中電灯、バケツ。
定員:15組(参加者多数の場合は抽選)
詳しい案内が必要な方はメールいたしますのでご連絡ください。
先日トビウオの稚魚が港で泳いでいました(^-^)
東京湾はたくさんの種類の魚がいます。魚との出会いは一期一会。今年はどんな種類が見れるでしょうか!
私をはじめ、水族館飼育員、熱帯魚屋、魚の研究者(東京海洋大学大学院生)などがレクチャーいたします。
参加される方をご連絡お待ちしています。
乗組員 山本浩司