大平丸 2013年6月7日 水揚げ

NCM_1118.JPG

皆様こんにちは。
昨晩は出港しました。

出現した魚は
スズキ、コノシロ、シログチ(イシモチ)、サッパ、カタクチイワシ、マルアジ(アオアジ)、アカカマス、ダツ、マゴチ、テンジクダイ、ヒイラギ、ホシザメ、ドチザメ、アカエイ、ツバクロエイ、シリヤケイカ、スルメイカ、マゴチ(1)クロサギ(1)、イネゴチ(1)。

本日のサッパはいいサイズでしたので画像を添付します。
最近は表層の小魚の優先種がカタクチイワシからサッパに変化しました。
このサイズなら刺身でもいいです。塩焼き、刺身、酢〆、悩んでしまいます。

夜なのに表層に泳ぐ魚の種類を判別できることがあります。
魚の泳跡(泳いだ跡)が夜行虫で光るからです。主にわかるのは、ボラとダツです。形と泳ぎ方に特徴があるからです。
他にもたくさんの魚が夜行虫を光らせて泳いでいますが、夜行虫によってできる泳跡は細長く何メートルも続くため、似た形をしてる魚は判別できません。
網をあげた時、群れてた魚の正体を知るのです。
なんとか泳跡から魚種を判別できるよう研究中です(笑)趣味ですが。

乗組員 山本浩司